久目とわたし
地域の人々
暮らしと建物
お知らせ/活動報告
私たちについて
久目地区交流館
アクセス
移住相談
メニュー
essay
住んでいる人も、そうでない人も。久目にまつわる様々な人が記す、土地と人のはなし。
#haiku
#essay
essay
2022.06.10
ハヤカワサオリ イラストレーター/作家
久目キャパシティ、広過ぎです。
essay
2022.05.30
松木佳太 移り住みたくなる宿『イミグレ』
地域資源と多様性があふれる場所
essay
2022.05.09
河原良昭 久目地区地域づくり協議会会長
自然 ○自然
essay
2022.04.05
サントス ひみ森の番屋/林業家/よろず屋
氷見の奥座敷へようこそ
essay
2022.03.11
伊藤野々香 氷見市地域おこし協力隊/デザイナー
はじめましてのわくわくたち
essay
2022.03.04
上野達也 cafe風楽里/いなかふれさか
写真俳句
essay
2022.01.12
河原朱里 地域おこし協力隊
かぼちゃサラダとセレンディピティ
essay
2021.12.14
伏喜マリエ 公務員、2児の母
それぞれの時間
essay
2021.11.19
遠藤優子 公務員
朝散歩と田んぼ
essay
2021.10.22
浅見 杳太郎(あさみ ようたろう) 芸術農民 百姓
久目の懐に甘えさくって遊びさくり
essay
2021.10.22
北 宣一
触坂地区の獅子舞の成り立ち